「変身」

586

今にして思うと、十歳の頃に食べさせた冷凍のカキフライ。あれが原因だったのかも知れないと、私は思う。

少し後になってから、食中毒の話題が出ていたはず。そのせいで、弘樹はこんな風になったのかも知れない。

『まーたひろ君の死ぬ死ぬ詐欺か。本当に死んでくれた方が喜んでくれる人が出ていいと思うぞ』

『次に死ぬ予告をするのは来週の火曜くらいですか? 大体月に三回くらいのペースですし』

『死ぬときは樹海に行って首括れよ。間違っても電車には飛び込むなよ。ダイヤが乱れると困るんだから』

そして今日もまた、心ない言葉が乱舞する。

そうだ──やはり、あのカキフライがいけなかったのだ。

 

ハウスダスト対策を施した高品質なドア、それを一枚隔てた向こう。そこに、私の息子──弘樹は一人でいる。

引き篭もっているわけではない。引き篭もりとは違う。私がそう思うのだから間違いはないし、第一、弘樹が犯罪者予備軍の引き篭もりであるはずがない。だから、弘樹は引き篭もりではない。

弘樹はただ、部屋から出てくる切っ掛けがつかめないだけ。

『俺はお前らのような平凡な凡愚の愚民とは一線を画している まずそれを認識しろ』

『そうですね。ひろ君と一般人は一線を画していると思いますよ ひろ君の想像とは若干違う形ですけども』

断じて、引き篭もりなどではない。弘樹は正常、普通の子。

『で、以前書くと言っていた小説はどうなったんですか? また言うだけの嘘つき野郎ですか?』

「はぁ? お前ら俗物と違って俺は忙殺なんだよ。死ぬほど忙しい、分かるか? あ?」

「ひろ君の忙しい=寝る、もしくはシコる ですね、分かります」

しっかりと防磁フィルムを貼り付けた15型ディスプレイ内蔵のノートパソコン。そこに映し出される、眼を覆いたくなるようなやり取り。

これがずっと続いて、もう六年以上になる。その間、私はずっとシックハウス症候群の対策をし続けた。農薬の入っていないオーガニックフードにこだわり続けたし、空気清浄機も最高級品を取り付けた。

やるべきことはやった。しなければならないことはすべてやった。けれど、まだ弘樹は部屋から出てこない。いや、違う。部屋から出てくる切っ掛けがつかめない。部屋から出ることはできる。引き篭もりとは違う。

「うるせんだよ宝石成金ども。お前らの作り上げた砂上の桜閣はいずれ滅ぶ運命にあるんだよ。分かるか?」

「いい加減漢字くらい調べてから打ったらw? 桜閣ってなんて読むんですかあw?」

「まーたひろ君のぼっち脳内世代間闘争か。一般の人はポケモンの赤だとかサファイアだとかのバージョンで六年間百スレも延々と世代がどうのこうの成金がどうのこうのと喚いたりしないぞ。弁えろよ人非人のひろ君」

弘樹は正常で、ただ少し疲れているだけ。人生には休息が必要。ひろは今、人生の休息に入っている。そう、それが今の正しい現状認識。間違っていない。

少しだけ、他の人より遅れているだけ。

 

少なくとも弘樹の育て方について、私は何一つとして間違ったことはしていないと確信している。

小さな頃から高い月謝を払って塾に通わせていたし、弘樹に間違ったことを教えるような他人の子とは触れさせないように気を配ってきた。弘樹はそれを受け入れて、どこでも優秀な子であり続けた。だから決して、間違いではない。むしろ完全な正解だと自信を持って言える。

弘樹が部屋から出てこなくなったのは、大学受験の時からだった。学校側が弘樹に配慮をしてくれなかったから、弘樹は十分な学力があったにもかかわらず合格できなかった。学校が悪いのであって弘樹は悪くは無い。たかだか五分の遅刻で、偏差値や学力に影響が出るとは思えない。

繰り返す。弘樹は優秀で、私は何の間違いもなく弘樹を育ててきた。一切の間違いは無く、完璧だったと胸を張って言える。敢えて至らないところがあるなら、中学受験の時に冷凍食品を夜食として出したことくらいだろうか。そう、あのカキフライが、弘樹にわずかに歪みを与えてしまったに違いない。

「お前らに孤高の天才たる俺の凄さは分からないだろうな。お前ら団地民と違って俺は二階建ての庭付き一戸建てに住んでるし、親の遺産だって軽く七千万はある。そもそもお前らとは各が違いすぎるんだよ理解しろ」

「だから書き込む前に誤字脱字のチェックくらいしろよ糞ニート。各が違うって何が違うんだよボケ」

「こんなんだから大学受験も失敗したんだろうな。分かりやすいこった」

「庭付き一戸建てとたかだか七千万のキャッシュとやらでそこまで威張れるのが凄いな。ひろ君がいなきゃ両親はもっと安泰だったろうに」

受験に失敗してから、弘樹は部屋からほとんど出て来なくなった。勉強のために買い与えたパソコンを使って、時間を問わず匿名の掲示板に書き込みをしている。

弘樹のことを知っておく必要がある。そう考えた私は、弘樹のパソコンが送受信するデータを横から取得して、こちらに複写する装置を業者に頼んで付けてもらった。こうすれば、弘樹のことを逐一知ることができる。画期的なアイデアだった。これ以上の方策は無かった。

そうして複写されたデータを、私は自分のパソコンのディスプレイに映し出して確認する。

「汚物に等しい馬鹿共が俺に口答えするな。俺のバックには武装組織が付いてるんだいい加減諦めろ」

「武装組織って、警棒を装備したお巡りさんですか? それバックに付いてるって言うよりひろ君を監視してるだけじゃ……」

「口答えされたくないなら最初からここに来なきゃいいじゃん。毎日毎日へったくそな嘘を付いてフルボッコにされて、二度と来ないだの死んでやるだの言いながら次の日になると全部忘れて来てるのはアホのひろ君でしょ」

こんなやり取りが、時間を問わず日を問わずずっと繰り返されている。どう対処したらいいのか、私には分からない。せめて、書き込みをした人の所在さえ分かれば、どうにでもなるというのに。

そして、言い合いの最後になると、決まってこんなやり取りになる。

「宝石成金共と白黒豚共はまとめて地獄に落ちろ赤の裁きがお前たちに下るこれは絶対の真理だ不可避の無慈悲だ」

「改行くらいしろよ低能」

「あっ、赤の裁き(失笑)」

「厨二真っ盛りの奴ですら今時「赤の裁き」はねーよw」

「ひろ君は一刻も早く第一世代のファンに樹海で首括って謝罪しろよ」

弘樹は最後になると決まって、昔買い与えた「ポケモン」という名前のゲームの話を出す。よく知らないが、いくつかの「世代」に分かれていて、弘樹に買い与えたのは一番最初、第一世代と呼ばれるバージョンだったようだ。

中学受験が終わった後、弘樹がどうしても欲しいといった「ポケモン」。弘樹にも娯楽が必要と思い、本体と一緒に誕生日に買った記憶がある。ちゃんと娯楽も与えていたから、私の子育ての方針は「教育ママ」と呼ばれるような一方的なものではないのが分かるはず。やはり、私の教育が原因ではない。原因があるとするなら、やはりこの家の壁材に含まれるホルムアルデヒドのせいだろう。もっと対策をしなきゃいけない。

もうすぐ十九時になる。この時間になると、私は弘樹のために夕食を用意する。無論、産地を厳選した無農薬の野菜を使った完璧な献立だ。弘樹の体のことは、私が一番よく分かっている。これが、弘樹にとって一番いいことだというのは、一切の疑いもない。

夕食を準備し終える。食器をトレイに載せ、そして必ず一緒に持っていくものがある。

スプーンだ。

弘樹は子供の頃から、スプーンを使って食事をするのが好きだった。弘樹が好きなのが理由であって、決して箸が使えないとか、そういったはしたない理由ではない。弘樹は箸も持てないような行儀の無い子供では断じて無い。弘樹は自分の意志で、スプーンを使って食事を刷るのが好きだから、スプーンを使っている。それが正しい。

いつも使っているアルミ製のスプーンを添えて、私はトレイを持って立ち上がる。弘樹の部屋は二階にあるので、階段を登って食事を持っていく。

弘樹の部屋のドアの前に経つ。湯気を立てる料理を載せたトレイを一旦床に置き、部屋のドアを二回ノックする。その場では何の変事もない。声も聞こえないし、ノックを返す訳でもないし、ドアが開く訳でもない。けれど、これで弘樹にはきちんと連絡ができている。何の問題もない。

部屋の前のトレイを置いて、一時間と二分経ってから、再び弘樹の部屋の前へ行く。すると、用意した食事は必ずすべて平らげている。好き嫌いをしないように、小さな頃からきちんと躾けてきた結果だ。空になった食器を載せたトレイを持ち、私はキッチンへと戻る。

このやり取りを、かれこれ六年ほど続けている。

食器を食洗機にかけてから、私は再びパソコンの前に戻る。食事の間だけは、弘樹の匿名掲示板への書き込みが止まる。終わるとすぐに再開するから、きちんと見ておかなければならない。

パソコンを使って弘樹の書き込みを監視することは、きちんとした意味があると確信している。弘樹とコミュニケーションを取るために、これは必要なことなのだ。状況は着実に進展している。弘樹の自主性を尊重して、部屋から出てくるのを待つのが親としての責務だ。今は、そっとしておくべきだ。

ディスプレイを覗き込むと、早速あのやり取りが始まっていた。

「社畜共は今頃不味いコンビに弁当を喰らってる時間だろうな 俺は放っておいても食事が出てくる恵まれた地位にある お前らとは住んでる世界が違い過ぎるんだよ」

「拝啓お母様。この掲示板をお読みになっているなら、お食事にネズミ取りを混ぜられることを強く強く推奨致します」

「その飯は掲示板で発狂するエネルギーと糞に変わるだけだろ。食べられるだけ無駄じゃん」

「で、まだスプーン使ってるんですか? 赤ん坊のまま大人になった最悪の例ですねw」

眉を顰めるようなメッセージが続く。けれど目を背けてはいけない。これを受け入れてこそ、真に弘樹の母親だ。弘樹が部屋から出てくるまで、ここでずっと見守ってやらなければならない。

私は、間違いなく最善の行動を取っている。焦って動いても何の利もない。今は待ち続けることこそが、母親として成すべきことだ。間違いない。

「下賎の愚民共とは育ちが違うんだよビチグソが 箸なんて持てなくても生きるのになんら支障はない スプーンが一本あれば何の問題もない弁えろ」

「スプーン一本さえあればというか、貴方の場合は単に二本持てないだけだと思います。現実でもポケモンでも」

「ママンに頼んでもう一セット買ってもらえば良かったのにねw 交換なんて夢のまた夢なんですから」

「別にスプーンで食うのは自由だけどさ、俺だってスプーンくらい持ってるぞw ひろ君は何か勘違いしてるみたいだけど」

そういえば。

弘樹に「ポケモン」を買い与えた後、弘樹が私に珍しくお願いをしてきたことがあった。普段は私に言われたことをきちんと守り、自分から何かを言うことは決してなかったから、よく憶えている。

そのお願いというのは──そう、こうだった。

(「取っ手がアルミ製のスプーンを使いたい」

それまではずっと、取っ手がプラスチックで出来たものを弘樹に使わせていたけれど、弘樹にそう言われて、私は弘樹のために総アルミ製のスプーンを買ってきた。以来弘樹はずっと、あのアルミ製のスプーンを使っている。

少し前、弘樹がそのスプーンにこだわる理由を、掲示板に書き込んでいたのを見た。「ポケモン」に出てくる……そう、確か、ユング、だとか、そういう名前のモンスターを、とても気に入っていたからだ。

細かいことは分からないが、弘樹がそのユングだとかいったキャラクターに、並々ならぬ拘りを持っていたのは間違いなかった。罵詈雑言が並ぶ中でも、ユングなんとかだかには、弘樹は絶対に言葉を向けなかった。

ふと気が抜けて物思いに耽っていると、掲示板にはまた新しい書き込みがなされていた。

「黙れよ糞共。俺は天才だ、教師に神童と讃えられた生粋の天才だ。糞共は下水でグズグズに潰れて悪臭を撒き散らしているのがお似合いなんだよ」

「教師ってか、しょーがっこーのせんせえ、でしょ。ひろ君えらいえらいってノリで」

「言うに事欠くと大体その話ですね。もしかして、自慢できることがそれしかなかったりするんですか?」

「くせーのはロクに風呂も入ってないひろ君の方だろw」

小学校の頃を思い出す。弘樹にはできる限り良い教育を受けさせたかったから、隣町へ越境入学させた。通学に少し、そう、一時間と十分くらい掛かったけれど、これも弘樹のためを思ってのこと。小学校の教育は、妥協する訳にはいかない。

弘樹は優秀な子だったから、家によその子を連れて来ることもなかった。一人で静かに遊んでいて、まったく手の掛からない良い子だった。越境入学させたことで、近くの子と変に接触する機会がなくなって良かったに違いない。

一体何がいけなかったのだろうか。やはり、通学に新開線を使わせたからだろうか。あの路線は電車の本数が少ない。私や弘樹が利用しなければならないにもかかわらず、だ。新開線の人ごみが、弘樹に悪い影響を与えた。そうだ、そうとしか思えない。

「俺は飛翔する。天高く飛翔する。空高く飛び上がって天使としてお前らチンカス共を焼き尽くすだろう」

「だったら早く飛翔しろよ、窓から」

「下に人がいないことを確認してから飛翔しろよ。せめて死ぬときくらい迷惑かけんな」

「ひろ君、この間も飛翔するって言ったばっかりでしょ。もう忘れたの? 脳を消毒してもらえば?」

それにしても、この掲示板のなんと酷いことか。弘樹に目を疑うような罵詈雑言や誹謗中傷が浴びせられているというのに、相手を罰するどころか書き込みの削除すら行わない。どういう神経をしているのか、親の顔が見てみたい気持ちでいっぱいだ。

頭が痛い。弘樹をずっと見守るために、ディスプレイを見つづけているせいだろう。弘樹を守れるのは私しかいない。私が気をしっかり持って、弘樹の様子を見守ってやらなければならない。他に頼れる人などいない。

弘樹は病気でも障害でもなくて、単純に気持ちの問題で外に出てこられないだけ。だから、精神病院に連れていったりカウンセラーに見せる必要は、一切ない。絶対にない。私がそう考えているのだから、間違いはない。これまで常に完璧な選択をし続けてきたから、絶対に間違いない。

私は、正しい。

 

──こうして弘樹を見守る日々が、しばらく続いたあとのことだった。

「俺はクリエイティヴな人間だ。創作にすべてを捧げている。創作に対する純粋で真摯な無償の愛を持っている。小説を書いて世間をアッと言わせお前らカスゴミの白黒豚共がキーキー奇声を上げて発狂するさまを想像するだけで笑いが止まらない。そして俺はその小説で世間の絶賛を浴び小説の概念を塗り替え歴史に名を残すだろう。印税でお前らのために豚の餌でも買ってやるからありがたく思えどうせ端金に過ぎないからな。俺はお前ら白黒豚共が下利便を垂れ流しながら餌を貪るのを見つつ印税で集めた世界中の美酒を楽しむ。これが現実というものだ」

「無償の愛(とかほざきながら、後半名誉欲金銭欲がほとばしってますね。精神分裂ひろ君は平常運転ですなあ」

「上の書き込みの時点で、既にどうしようもない文才の無さを遺憾なく発揮してるのはすごいな」

「ひろ君は美酒じゃなくてママのおっぱいでも吸ってれば?w」

弘樹が小学生の頃に作文を書いて、クラスで取り上げられたことがある。遠足に行ったときのことを書いたものだった、はずだ。内容は読んでいないので分からないが、先生に褒められたらしい。

それ以来、弘樹は文章を書くのが好きになった。国語の点数がいつも高かったのを憶えている。私はそれよりも理科や算数を頑張って欲しかった。弘樹のためを思って学習塾に通わせ始めたのも、この頃だ。

頭がズキズキする。きーん、と中で音が鳴っている。せめて罵詈雑言誹謗中傷を浴びせる相手の名前が分かれば、名誉毀損で訴えてやれるのに。パケットキャプチャを取り付けた業者に相手が分かる機能を付けてほしいと頼んだけれど、業者はそれはできないと言ってきた。なんて役に立たないんだろう。私が頼んでいるというのに。

「題材はこうだ。少年の頃から神童と謳われた少年が周囲の嫉妬と誹謗中傷で足元を掬われかける。しかしそこで屈せず新たな超能力を得て人類を導く救世主に変身するという話だ。これを小説化すれば間違いなく今までの小説の概念は根本から崩れ去るだろう。まさに禁断の書となる存在だ」

「できれば、そのまま永遠に禁断の書にしておいてもらえませんか?」

「ひろ君のありとあらゆる妄想とコンプレックスが詰め込まれた、掃溜めか肥溜めか痰壷みたいな話になるな」

「サルにキーボードで遊ばせて出てきた文字列を小説にする方がまだまともな内容になりそう」

弘樹と名も無い赤の他人との不毛なやり取りが、朝から晩までずっと続く。私はそれを、今にも目を伏せてしまいそうになるのを懸命に抑えて、弘樹を見守り続けている。弘樹を思えばこそ、こうして見守り続けているのだ。もう少し時間が経てば、弘樹はきっと部屋から出てくる。

断じて事態を傍観しているわけではない。現状を正しく把握し、今取るべき行動を考えた結果が、弘樹を見守るという結論に至っただけのこと。手を拱いているわけではなく、意識して今の状態を保っているのだ。

私の息子が、弘樹がおかしいかどうかは、私が一番よく分かっている。弘樹は病気でも異常でもない。正常で、ただ少し疲れているだけなのだ。弘樹が異常だなんて、あり得るはずが無い。機械だって動かしつづければ疲労して動きが鈍くなる。それと同じ。今は見守ること、それが弘樹の唯一の親としてすべきことだ。

「俺には家がある。金もある。一人でも生きていける。群れることしか能の無いお前ら宝石成金のような汚物との間には絶望的で圧倒的な壁が存在するんだいい加減理解しろ」

「壁はありますね、確かに。まあ、ひろ君の方にスパイクがいっぱい付いた壁ですけど」

「群れることしか能の無いって言うか、ひろ君はぼっちだから、ポケモン交換してもらえるようなお友達がいなかっただけでしょ?w」

「周りは全員フーディンなのにひろ君だけユンゲラーとかどんな気持ち?w ねえどんな気持ち?」

ユンゲラー、そうだ。前に引っかかっていた「ユング何とか」は、「ユンゲラー」だった。弘樹は「ポケモン」に出てくる「ユンゲラー」というモンスターが好きで、よくその話をしていた気がする。ほとんど聞いていなかったし、聞く必要もないと思っていたけれど、そういう話があったということは、少しだけ憶えている。

ふと気になり、インターネットで「ユンゲラー」について調べてみる。出てきたのは、狐のような顔をした魔術師のような姿だった。

そしてその手には、アルミで出来たスプーンが握られている。

この「ユンゲラー」というモンスターは、サイコキネシス、つまり超能力を使い、様々な超常現象を起こすとか、そういったキャラクター付けをされているようだった。いかにも子供が遊ぶゲームに出てくるような、安直な設定だと思った。将来大成し世界で活躍する弘樹には、まるでそぐわないものだ。

ページを閉じようとした私の目に、隣に並んだ「ユンゲラー」そっくりのモンスターの姿が目に飛び込んでくる。手を止めて見てみると、そこには「フーディン」という名前が記されていた。

説明を読む。専門用語があって分かり難かったけれど、どうやら「フーディン」は「ユンゲラー」が成長して、蛹から蝶になるように変身した後の姿らしい。見ると「フーディン」は「ユンゲラー」が持っているスプーンを両手に一本ずつ持っていて、心なしか「ユンゲラー」よりも強そうに見える。

「五月蝿い黙れゲロ袋共! ユンゲラーは進化させなくても強いことくらい分かれよカスが! 俺はお前らノンポリの日和見主義とは違ってポリシーがあってユンゲラーを使ってんだ理解しろ!」

「対戦もしないのに使うとかどうとか言うんじゃないよヒキニートのひろ君」

「ポリシーってどうせ後付けの言い訳だろw そんなんだからいつまで経ってもユンゲラーのままなんだよ」

なぜ、弘樹は一つ前の段階の「ユンゲラー」に拘っているのだろう。もっと強い「フーディン」にしてしまえばいいのに、その理由が分からない。「ユンゲラー」を成長させて「フーディン」にすることを、弘樹はなぜしなかったのか。

こんなことなら、弘樹に「ポケモン」を買い与えるのではなかった。細かい疑問が増えて、頭が痛くなるばかりだ。ただでさえ、今月は振込がいつもより少なかったというのに。一体どこへ消えたのか。それだって気になる。ああ頭が痛い。

こうしている間に、また夕方になる。弘樹の食事の支度をしなければ。

いつも通り食事の準備をして、一つずつトレイに載せていく。弘樹が、私が出したものを残さず食べていることは良いことだ。小さい頃から、好き嫌いを許さなかった甲斐があった。私の教育が正しかったからこそ、弘樹の将来がある。今は将来に向けての充電期間だ。慌てず騒がず焦らず逸らず、弘樹が自発的に出てくるのを待てばいい。

そして、最後に──いつも使っている、アルミのスプーンを載せる。

部屋の前に食事を置いて、二回ドアをノックする。もちろん、応答はない。けれどこれで、弘樹には伝わっている。何の問題もない。コミュニケーションはきちんと取れている。

部屋の前から立ち去ろうとした瞬間、ずきん、と頭にヒビが入るような痛みが走った。頭痛が慢性化してきているみたいだ。今度、医者に診てもらわなければ。私が倒れてしまっては、弘樹を見守れる人がいなくなってしまう。弘樹を支えられるのは、母親の私だけなのだ。他の誰でもない、この私。

ふらつきながら一階へ戻ると、ディスプレイには閉じ忘れたインターネットのウィンドウが開きっぱなしになっていた。体を預けるように椅子に腰掛け、何の気なしに、表示されている文字を目で追ってみた。

あるあさのこと。 ちょうのうりょく しょうねんが ベッドから めざめると ユンゲラーに へんしん していた。

変身。その言葉に既視感を憶えつつも、何のことだったか思い出せない。確か、ごく最近目にした言葉のはずだ。もう少しで糸を手繰り寄せられそうだったけれど、私はあえてその正体をつかもうとは思わなかった。

頭痛が一段と激しくなった。心臓が頭に転移したかと錯覚するほどだ。視界が明滅し、体を起こしているだけで酷い疲労感が募ってくる。この頭痛は、一体どこから来ているのか。いいえ、それは分かっている。分かっているけれど、私自身にはどうしようもないことだ。

一時間ほどずっとディスプレイの前で頭を抱えていると、あの掲示板に新しい書き込みがあったとの通知メッセージが届いた。食事を終えたようだ。無意識のうちにマウスを繰り、画面を掲示板に切り替える。

「宝石成金共に白黒豚共マジでぶっ殺してやるこれは正当防衛だお前たちは度重なる名誉毀損と誹謗中傷で俺を苦しめてきただから殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す」

「ありきたりな発狂だなあ。そんなんで物書きができると思ってんじゃないよひろ君」

「先生に『ひろ君は文章がうまいね』ってここで自慢して、名前バレに気づいて必死にログを流そうとしたときくらいの発狂ぶりを見せてほしいなw」

「つか、アホのひろ君はなんで携ゲ板にいるの? メンヘル板とか池よ」

ああ、まただ。また、弘樹が誹謗中傷を浴びせられている。罵詈雑言を投げつけられている。感情の赴くまま、怒りを掲示板にぶつけている。けれど、相手にはその言葉が届かない。何を言ったところで、相手は匿名のその他大勢に過ぎない。ずっとこの繰り返しだ。

けれど、私は見守り続けなければならない。弘樹を守れるのは私だけ、弘樹を支えられるのは私だけ、弘樹を導いてあげられるのは私だけ。絶対に折れてはいけない。私が弘樹を正しいレールに載せてやらなければ。

「五月蝿い五月蝿い五月蝿い! お前らに人間の心は無いのか獣共が! 俺のように正直に清く正しく生きている真人間に涎を垂らして薄汚い牙で噛み付いて、日々の研鑽を怠らない極上の人間に唾を吐いて、下痢便のような誹謗中傷をネチネチグチグチ書き込んで! 全員地獄に落ちるぞこれはもうどうしようもないことだ弁えろ理解しろ受け入れろ!」

「親の脛齧りながら一日中掲示板に張り付いて発狂三昧が清く正しい生き方なんですか?」

「出会い系のサクラに親の金を数十万も突っ込んで余裕で逃げられる極上の人間なんていねーよバーカw」

「何から何までママンに依存しっぱなしのくせに、ママンがいるからダッチの一つも買えないとかギャーギャー喚いてたのはどこのどいつでしたっけ?」

私は正しい。私は、間違っていない。

「俺は進化する、お前らカスゴミの白黒豚共を駆逐する力を手に入れる! 俺は神童と讃えられた天才だお前たちなんて造作もないんだよ絶対に死滅させてやるから覚悟しろ」

「進化する前にまず部屋から出ろよヒキオタ童貞ニート」

「死滅してるのはひろ君の脳細胞だろ、常識的に考えて」

「ひろ君の進化とか、明らかに人間止める道しか無いじゃないですかー。それも悪い方向での」

私は、私は正しい。

「明日には貴様等宝石成金共を撃滅してやる絶対にだ。もう何があっても許さない死ね死ね死ね死ね死ね」

「金と銀は宝石じゃないでしょって、何回言えば分かるのこの子」

「ユンゲラーだから脳細胞が増え続けてるわけじゃないのよね。むしろ順調に死滅して同じことしか言わなくなってるじゃん」

「頼むから他のスレで宝石成金とかひろ君ワード使うのやめてくれよ。どんどん縮んでいくひろ君の脳内でしか有効じゃないんだから」

私は、私は、私は──

「俺は神童だ、新しい姿に変身するんだ」

──私は。

 

 

いつかどこかで見た光景。記憶の中に埋もれていた、遠い昔の光景。

「お母さん。お願いがあるんだ」

「僕、友達とポケモン交換がしたいんだ」

目の前にいたのは、中学生になったばかりの弘樹だった。まだ、小学生の時のようなあどけなさを残している。

私は、弘樹の様子をじっと見つめている。

「ずっと育ててたケーシィってポケモンが、ユンゲラーに進化したんだ」

「いろいろな技も覚えて、強くなったんだ」

これは、そうだ。珍しく弘樹の方から、私に話しかけてきた時の記憶だ。あの時の光景だ。

次に弘樹が何を言ったか、そして何を言うのか。私の記憶が蘇ってくる。

「でも、これよりもっと強く、賢くなれる方法があるんだ」

「ユンゲラーは友達と交換すると、フーディンってポケモンに進化するんだ」

交換、通信交換。そうだ、あのページに書かれていた「通信交換」は、そういう意味だったのか。

ユンゲラーは、普通に戦わせて経験を積ませても、決してフーディンになることはない。他の友達と通信交換をしなければ、ユンゲラーはフーディンに進化しないのだ。

「だから、お母さん」

「僕、友達とポケモン交換がしたいんだ」

そうか、そういう理由だったからなのか。

中学に上がったばかりの弘樹が、友達としきりに遊びたがっていたのは。

「お願いだよ、お母さん」

一人では、ユンゲラーをフーディンに進化させることは出来ない。そのためには、友達の協力が必要だ。

だから、友達と遊びたい。友達と、ポケモンの交換がしたい。

「友達と遊ばせてほしいんだ」

そして……それを拒んでいたのは。

弘樹を、ずっと一人にしておいたのは──。

「馬鹿なことを言うんじゃありません。他の子と遊ぶなんて、時間の無駄よ」

「つまらないことに拘っていないで、きちんと勉強をしなさい」

──この私だった。

 

何が間違っていたのだろうか。何を間違ってしまったのだろうか。

いや、そうじゃない。決して、そうではない。

何を間違っていたかではなく……すべてが間違っていた。

私が、間違っていた。

「私が……私が弘樹を……」

目が覚めると、窓から朝日が差し込んでいた。窓に目を向けると、視界が滲んでぼやけていた。目が痛いのは、寝不足のせいではない。瞼は真っ赤に腫れ上がっていた。

電源を入れっぱなしにしていたパソコンは、真っ青な画面を表示して止まっていた。このままでは、弘樹の様子が確認できない。再起動する必要があった。

けれど、私は電源ボタンには手を伸ばさない。代わりに、後ろの電源ケーブルに手をかけ、そのまま引き抜いた。

(プツン)

糸が切れるような音とともに、画面が暗くなり消えた。回っていたファンが停止し、部屋に一層の静けさが訪れる。

弘樹の様子を見るのは、このパソコンを通してじゃない。

私のこの目で、直接弘樹を見なければ。

 

心のどこかでは、もう分かっていた。

様子を見るのが最善だと言い聞かせること、弘樹との直接の対話が無くても大丈夫だと思い込むこと、掲示板の書き込みを監視して弘樹を見守っているつもりになること、弘樹は正常だと理由を並べ立てること、自分は正しいと言い張りつづけること。

全部、出鱈目だ。何もかも、間違っている。

弘樹を自分の部屋に追い込んだのは私だ。私自身の責任だ。夫が家に戻らないことを理由に、自分一人で弘樹の何もかもを決め、決めてかかり、決めつけた。その末路が、今の部屋に閉じこもった弘樹だ。認めなければいけない。悪いのは、すべて私だ。

今更かも知れない。けれども、今しかないのも事実だ。

話をしよう。弘樹の言葉をすべて受け入れよう。どんな怒りや侮蔑も、ありのまま聞き入れなければ! それから、しかるべきところへ弘樹を連れていこう。こうなった理由を洗いざらい話して、弘樹の心を解き放ってやらないといけない。すべて私が蒔いた種。私自身で摘み取らなければ!

 

ズキズキと頭が痛む。けれど、決して立ち止まることはない。間違いを認めて、弘樹を縛っている鎖を断ち切るのは、もう今しかできない。また、私は自分を正当化して現状を許容してしまう。それは弘樹にとっても私にとっても、最悪の選択だ。

もっと早く過ちを認めていれば良かった……けれど、今ここで認めることができてよかった。私のせいで、弘樹の人生を滅茶苦茶にしてしまった。私の責任で、弘樹の人生を立て直さなければ。

部屋に近づくに連れて、頭痛の度合いが激しさを増す。けれど、これは気の持ちようだ。私が長年見て見ぬふりをしてきた代償だ。今引き返せば、二度と取り返しが付かなくなる。前へ進むことだけを考えるべきだ。

階段を登りきり、弘樹の部屋の前に立つ。そこにはいつも通り、空になった食器の載ったトレイが置かれていた。ほぼすべてがいつも通りだ。ある一点だけ存在する、いつもと違うところを除いては。

スプーンが、トレイの上に置かれていない。どういうわけか、弘樹はスプーンを持ったままのようだ。

何故かは分からないけれど、胸騒ぎがした。スプーンが置かれていないのは何故なのか。弘樹はただ置き忘れただけなのか、あるいは、スプーンを使って何かしようとしているのだろうか。

逸る気持ちを抑えて、部屋のドアをノックする。

「……」

いつも通り二度ノックしたけれど、弘樹からの応答は無い。まだ朝だから眠っているのかもしれないとも思ったが、どういうわけかそうとは思えなかった。中に弘樹がいるのは間違いないけれど、眠っているとは思えなかった。

どうすべきか逡巡する。一旦引き返すべきか、それとももう一度ドアをノックすべきか──いや、そのどちらでもない。とにかく一度、弘樹の様子を見なければ。そのためには、引き返すのもドアをノックするのも正しい行動ではない。

するべきことは、私と弘樹の間を隔てるこのドアを開け放つことだ。

「弘樹、入るわよ」

ぐっとドアノブに手をかけ、意を決してドアを開く。

開け放ったドアの、その先には。

……その先には。

 

「……」

 

キツネのような顔をした、かつて弘樹「だった」モノが、じっとこちらを見つめていた。

その手には……不自然に折れ曲がった、あの見慣れたアルミ製のスプーンが、静かに握られていた。

目が合った途端、これまでとは比べものにならないような強い頭痛が襲いかかり、目の前が真っ暗になる。痛みの余り意識を失う刹那に、あの文言が脳裏をよぎる。

 

──あるあさのこと。

──ちょうのうりょく しょうねんが ベッドから めざめると 

──ユンゲラーに へんしん していた。

 

私の意識は、ここで途切れた。

 

 

 

※この物語はフィクションです。実在の人物・団体名・事件とは、一切関係ありません。

※でも、あなたがこの物語を読んで心に感じたもの、残ったものがあれば、それは紛れも無い、ノンフィクションなものです。

Thanks for reading.

Written by 586