コンテストのページへ戻る

王の剣 王の盾

作者:飯地 修羅衆/リングさん

北埜とら ☆☆☆☆☆

 いや天才があらわれとるから……www一面ギルガルド 右を見てもギルガルド左を見てもギルガルド 絵面が面白すぎるのにすごいまっとうな少年誌か青年誌の冒頭みたいな雰囲気で始まって真面目に歴史とか選抜試験とか 読み物として普通に読み応えあるしポケモン二次としても興味深い冒頭だしキャラ付けも良いしバトルも普通にバトルで良くっていやでもこれ……絵面これ……これ笑ってええのんか……?笑っていいやつか……?と思いながら読んでんですが、
>「乙女の盾の裏側を覗いておいてその言い草は何よ!?」
 のところで作者さんに笑ってええんやでって言われた気がしてめっちゃ笑いました。普段何を読んで何を食べてどの地域で暮らしてどの学校に通ってどの職種に就いたら異性の盾の裏側とかいうパワーワードを思いつけるんですか???マジで理解できない。間近で見る女性の盾はあまりに刺激が強いんだ……脳が混乱する……ギルガルドの気持ち全然わかんねえな……女の子の盾どんな風になってるのかすごく気になりますし普通に続きも気になる終わり方でめちゃくちゃ良かったです。頭おかしい!!好きです!!投稿お疲れ様でした!


まーむるもーま ☆☆☆☆

(コメントなし)


音色 ☆☆

ギルガルドオンリーで物語を編むというこれまた挑戦的な作品。というか、よく思いついたな……仮に思いついてもメインで登場するの全部ギルガルドなのすごい大変そう(小並感)。
しれっと彼らの名前が皆伝説の名剣もじってあるのがとても良いですね。教官がレーヴァ―ティン、主役の彼とパートナーの彼女であわせてエクスカリバーかな。
ザシアンとザマゼンタの剣と盾がギルガルドの亡骸っていう発想がまた上手いなぁと思います。それはそれとして「女の子の盾の裏側」という独特なワードが出てくるのもこの作品だけでしょうよ。種族特有の感性が当然のように描写されるのとても好き。
不思議のダンジョンのペア試験にて、果たして何が待ち受けているのか? 煌めく刀身の彼の名前も気になりますね。
世界観の組み上げ方がまた特殊で面白い。そういえば一個前とダンジョン繋がりですね。良いぞ~~。
ちょこちょこある誤字は、まあ、うん。気を付けよう! 俺も良くやる!


スカイブルー ☆☆☆☆☆

ザシアンとザマゼンタに仕えるギルガルドとかいうめちゃくちゃカッコいい設定。その座を賭けてしのぎを削る熱すぎる展開。さらには女の子とのラッキースケベもあり…。なんていうザ・王道の物語…なんですが、だがしかし周囲は全方位ギルガルド。現状ザシザマ以外の登場人物全員がギルガルド。どこをとってもギルガルド。
エクセル君視点で物語が描かれていて周りもギルガルドしかいない、というポイントを最大限に活かしてギルガルドという種族特有の考え方や感性をめちゃくちゃナチュラルに書いてるのがすごく面白いです。「ママの柄でも握っていたほうがいいんじゃないのか?」って下品な発言なの?女の子の盾ってそんなシャワーシーンみたいな扱いになるの?と読者だけがツッコミ入れたくなるシーンはこの作品ならではという感じ。
それでいてカッコいいところはちゃんとめちゃくちゃカッコいいのもすごい。エクセル君の戦闘シーンはもちろん、デュランさんの溢れ出る強キャラ感にときめいちゃいました。後に良きライバルになるのか、打ち倒すべき害敵となるのか…どっちに転んでもおいしいですねこれは。
というか主人公をちゃんと圧勝させつつも、それ以上の強キャラを演出することに成功してるの書き方があまりにも上手いっすね…尊敬。


よしぇ ☆☆☆☆☆

やっていることは王道のボーイミーツガール。なのに出てくるのはほぼギルガルド。ぶっ飛び過ぎていて、出てくる描写表現が悉くパワーワード。これ、相当人気高いんじゃないでしょうか。大好きです。


円山翔

 あの剣と盾はギルガルドの亡骸だった…!? とても興味深い設定ですね。
 エクセルが近衛兵になれるのかどうかはもちろんですが、なった後のこと、カリヴィアとの関係(ふたりあわせてエクスカリバー?)やデュラン(デュランダル?)をどう超えてゆくのかが気になります。円卓の騎士に関連する名前が出てくるところから、ほかにも関連がみられるのかなぁなどと(アーサー王と円卓の騎士の内容を詳しく知らないので、あとから調べることにはなりそうですが)。


浮線綾 ☆☆☆☆☆

(コメントなし)


逆行 ☆☆☆☆

小説内に出すポケモンを1種類に限定させることで、上手く独自性を出しているのが良かったです。「ママの柄でも握っていたほうがいいんじゃないのか?」などギルガルドならではの描写やセリフも面白く楽しく読ませて頂きました。個人的には結構好きなタイプの小説です。5000字という長さをあまり感じず、スラスラ読み進めることができました。バトルシーンで主人公たちが強いことを際立たせる描写など、王道だけど上手なあと思います。


ion(ioncrystal) ☆☆☆☆☆

 もうこんなん優勝だろ。
僕の中で優勝しました。おわり。
冒頭の設定といい、僕好みの「ポケモン愛」が満面に広がったような作品でした。ギルガルドの禁欲is 何。
まず掴みの重厚さが世界観に引き込んでくるんですよね。これはみんな仰っててますが。
そりゃあ俺だってザシアン様に咥えられたいわ!次点で文字通りザマゼンタ様の盾にもなれない肉壁として使い潰されても良い。
いや3割はネタですがガチで、彼ら伝説の力になりたいよな分かるという気持ちから、自然と読み手は主人公に共鳴する訳です

キャラも立ってますし、この設定だけで(この作品でなくても同じ作者さんの)話が読みたくなりますねえ! 作中のギルガルド君は第一話からマジで災難ですが… 頑張れマジで頑張れ


鈴志木 ☆☆☆☆

これは斬新な世界観!
王族の近衛兵を決める中で、ザシアン・ザマゼンタを使ってその武器になるギルガルドを起用する設定に思わず唸ってしまいました。
性差の描写などもいきいきして魅力を増しますね。以降は試験の話が繰り広げられていくのかと思いますが、近衛兵に選ばれた後にどうなるのか……とても気になるところです。
レギュレーション的にヒロインに欲情してからの自慰描写はもっとボカした方がいいかなとは思いました。


あしゃまん ☆☆☆☆☆

 王を選ぶというギルガルドの性質と、まさに剣盾を体現したその体。ザシアンとザマゼンタに仕え死してなお役に立つという設定はあまりにもマッチしていて、なるほどと唸らされました。
 ここで唐突に明かされる設定、盾の裏側がえっちポイント……?! 硬派なだけでなく(ギルガルドの見た目的に硬派になりがちな気がするんですよね、まあポケダン超ではケンタくんですけど……)お茶目な要素も混ざっていて、勝者は1匹のゲームでのライバルでありながらもそれだけに留まらない緩さが適度にほぐしてくれて、今後もぜひ読みたい作品です。
 ……盾の裏側をくすぐってシャドークロー、もしかしてエッチな?!()


ミュウト ☆☆☆

(コメントなし)


フィッターR ☆☆☆☆☆

多種多様な種族がひしめくポケモンという世界観で、1つの種族に絞ったお話を作るという発想が光っています。
作中で描かれるギルガルドの文化や風俗もよく考えられていていると思いました。


参加者A ☆☆☆☆☆

(コメントなし)


葉穂々 ☆☆☆☆

ギルガルドは、正しくソード・シールドに相応しいポケモンであったと思います。
候補たちが切磋琢磨しながら、栄誉ある近衛兵の座を勝ち取るまでの話になるのか、はたまた王子を絡めた話になってくるのか。
癖の強いキャラクターも多く、面白い話になりそうです。

そして盾は、分離していても肉体として感覚を共有しているのですね!? ゴーストタイプは不思議が一杯です。


森羅 ☆☆☆

(コメントなし)


はやめ ☆☆☆

ギルガルドのギルガルドによるギルガルドのための選抜試験ということで、絵面を想像するとなんだか凄いし、可愛らしくもありますね。厳かなタイトルの裏で展開されるお話は和やかでした。乙女の盾の裏でこんなにも話が膨らむのが面白すぎるww 続き読みたいですw


照風めめ ☆☆☆

あまりポケモンオンリーの作品に親しい方では無いのですが、作中の登場キャラが全部同じ種族(モノローグ等除く)というのは斬新でかなり目を惹きました。
たぶん十人中九人は触れてそうですが、乙女の盾の裏を覗くとハレンチ、というのは素晴らしくぶっ飛んだ発想で手を叩きました。天才過ぎる……! なんという豊かな想像力!
マジで日常をどう過ごしていたらそういう発想に至れるの……?(誉め言葉)
絵的にはあまりピンとは来ませんが、ボーイミーツガールになるのでしょうか笑? この後彼らにどんな試練が待ち受けているか、続きが気になるところです。


きとかげ ☆☆☆☆

 おお~、ギルガルドの描写がうまい……! 地球上に類似のない全然知らん生物のはずなんですが、上手い人が書くと、読んでて「そうそう、ギルガルドはこうやって戦うんだよ」って気持ちになります。つまり上手い。盾の裏そんななんだ!?


タマゴサンド ☆☆☆☆☆

剣盾でネタにされたギルガルドたちが主役で、ザシアンとザマゼンタの近衛兵になり、亡骸の剣と盾が2匹に継がれるいう設定がとても面白いですね。
作品の雰囲気が真面目なのは承知していますが、ギルガルドがわちゃわちゃしていると思うだけでほのぼのしてしまいました。
戦闘シーンの描写が上手くて、こちらも手本にしたくなります。
続きをもし書いてくださるなら書いてほしい、それくらい好きな作品です。


加藤ブドウ糖液糖 ☆☆

ギルガルド特有の価値観が読み取れて面白かったです。全員ギルガルドで不思議のダンジョンに潜るとなるとタイプ相性が心配ですが、それを乗り越えてこそ王の剣、盾たる資格があるんでしょうね。主人公には騎士道精神を存分に発揮してほしいです。執筆お疲れさまでした!


rairaibou(風) ☆☆

 ギルガルドとザシアンなどの関係は興味深い世界観だと思いました。ダンデの先鋒がギルガルドであることから王家とギルガルドの関係について考察している二次創作などがあったことを思い出しました。
 恐らく最もギルガルドが登場する二次創作の一つでしょう、どのようなふうに続いていくか楽しみです。


586 ☆☆

・ギルガルドを形状/容貌を変えないまま擬人化するという点では抜きんでた独自性を感じます。他とは絶対に被らない筋書でしょう。
・登場人物が全部ギルガルドなことを除くと、オーソドックスなファンタジー小説の導入部だと感じました。「第一話」で背景と人物、次回への引きを用意できていると思います。
・「男の嗜み」についてはいろんな意味で見なかったことにしようと思います。

<コメント>
投稿いただきありがとうございます。登場人物の大半がギルガルド、という一風変わった設定と、若者が立身出世を志すというわかりやすいストーリーの組み合わせでバランスが取れているように思います。今後の展開に期待させていただきます。


空色代吉 ☆☆☆

(コメントなし)


じゅぺっと ☆☆☆

(コメントなし)


雪椿 ☆☆☆

(コメントなし)


早蕨 ☆☆

 ギ、ギルガルドがいっぱいだ! ギルガルドは知っていてもギルガルドに詳しくない私は、画像を引っ張り出してああでもないこうでもないと、小説を読みながらギルガルドを見るという、面白い読書体験をさせていただきました! そうかギルガルドにもオスメスがあるんだよな、とか知っていたけど改めて腕組みする始末。盾の裏か……そうか、とエクセル君に深く同意出来ないのは私がギルガルドではないからか……。と、とにかくギルガルド満載なお話。王に使える近衛兵試験という事で、残った三匹の過去や野望、それぞれの強さなんかが今後どんどん明らかになってきて、本当にただ仕える道へ進むのか、それとも何か別の方法で王に仕える方法を探すのか。色んな展開が予想されるお話だなと感じました。二次試験の行方が気になるところです。投稿、お疲れ様でした!


島ハブ ☆☆☆

(コメントなし)


秋桜 ☆☆☆

何をどう生きるとギルガルドの盾の裏はプライベートゾーンなんて思いつくんですかすげえな。色々な戦い方をしたりほぼギルガルドだけなのにキャラ付けされてて良いですね。盾の裏を見せつけてくる戦い方のとか出てくるんですかね。投稿お疲れ様でした。


ジェード ☆☆☆☆☆

ザシアン・ザマゼンタに惹かれて近衛兵を目指すギルガルドですって〜?
これは絶対硬派でカッコいい作品でしょ〜→???
な、何だこれ。えっ、あの……高度なコメディってことでいいですか?
いい意味で期待を裏切られました。

前半のギルガルド同士の剣戟とか、歓迎会の雰囲気もめっちゃ好きなんですよ。
画面中にはギルガルドしか居ないのに、描写が上手いので混乱することもない。戦闘の一挙手一投足がわかる緻密さも凄く好き。本当にすごいんですよ。

えっ盾の裏ってそうなの……?
ギルガルド好きなのに知らなかった。
いや、マジでこれに思考の全てを破壊されてしまってですね。ギルガルド族って鉱物なのに、珍しく雌雄があるもんね。うんうん、そういう部分も活きて……いやあ、どうやってあの設定を生んだんだろう。しばらく笑いが止まらなくて、どうしようってなりましたよ。
あの重厚な序盤も全てはフリだったってこと? だとしたら天才だよ。
投稿お疲れ様でした。


花鳥風月 ☆☆

(コメントなし)


カイ ☆☆☆☆

これ絶対ザシアンとザマゼンタのお話やと思いますやん!?
まさかこんなにたくさんのギルガルドが出てくるなんて~~!!!びっくりでした。
刃を研ぐことが身を清めることとか、異性の盾の裏側が恥じらいの箇所になるとか、ギルガルドらしい独特の価値観が見られて面白かったです。しかしギルガルドの「男の嗜み」とは…?ちょっと想像がつかないですね笑
どのギルガルドも大変個性豊かで、バトルシーンもカッコよく、作者様の筆力を感じました!!


水雲 ☆☆☆

 ポケモン(ギルガルド)特有の観点超わかります。彼ら彼女らならでは、ポケモンたちならではの視線や思想があっても絶対おかしくない。そうですか、ギルガルドは盾の裏が……おっと。
 エクセルとカリヴィア、2匹の待ち受ける運命とはいかに。


匿名 ☆☆☆☆

(コメントなし)


オクトノリシゲ ☆☆☆

(コメントなし)


リング (評価スキップ)

作者です。主人公への噛ませ犬、主人公のライバル兼ヒロイン、主人公より圧倒的に格上の相手、そしてラッキースケベ……少年漫画の王道を詰め込んでみました。最近連載再開したハンター×ハンターを無意識のうちに参考にしていたように思います。まぁ、ラッキースケベはあの作品にはないですがね! ヒトツキは柄から伸びた布から命を吸い取るので、生まれたてのヒトツキは母親の柄に布を巻いて命を吸い取るのです。「ママの柄でも握っていたほうがいいんじゃないのか?」というのは「ママのおっぱいでも吸っていたほうがいいんじゃないのか?」って意味です、多分。
あと、女の子の盾の裏を触ったり見たりするのは、エッチなので真似しちゃいけませんからね! ギルガルドやニダンギルのR-18を書いているお兄さんとの約束だ!


久方小風夜 ☆☆

あの剣と盾、ギルガルドだったのか……いや発売前からネタにはされてたけどなるほどね。
あからさまなガラの悪い奴よりデュランの方が何か……何かこう、生理的な嫌悪感を感じるのは自分だけだろうか。
物に近い形のポケモンの性的というかそういうところの描写がなかなか面白い。まあ確かにあいつら性別あるし繁殖もするもんな……。


FOMA(FOMA_ug_px) ☆☆☆

(コメントなし)


あまよし ☆☆☆☆

(コメントなし)


セコイキング ☆☆☆☆☆

作者様は実際にギルガルドなのか? というレベルにギルガルド達のキャラが書き分けられています。漫画じゃここまでギルガルドの差別化はできませんね。まさにポケモン二次創作の小説だからこそ生み出せた作品だと思います。いちめんのギルガルド。
そして何よりこの作品はちょくちょく出てくる“ギルガルド特有の文化”みたいなものが最高なんですよね。ママの柄でも握ってた方がいいんじゃないのかの時点で面白かったんですが、皆さん大好き乙女の盾の裏事件で完全におもしろ作品にノミネートされました。ポケットモンスター:ママの柄/乙女の盾……この話はやめましょう。ギルガルド同士のバトルもすごく想像しやすかったです。やはり作者様は実際にギルガルドなのか?
これから主人公達は近衛兵になるべく競い合っていくわけですが、二次試験の時点で結構過酷そうですし、ペアの相手が気まずすぎますからね……試験ものとしてもラブコメとしても楽しめそうです。


トビ ☆☆☆☆

何よりエクセルがカリヴィアの、女の子の盾の裏側を見ちゃうシーンが好きですね……。暗がりに初めて見る異性の盾の裏側とは、ヒトでいえばなんでしょうね、裸体とかなのかな。きっとこれまでエクセルは野郎としか戦ってこなかったんでしょうね。こういう設定はポケモン同士のお話の醍醐味ですよね、好きだなあ。
ポケモン図鑑を見ると、ギルガルドを持った王は世紀を吸われて国も滅亡してしまうとのことですし、ザシアンはかつての獲物で武装していると記されています。個人的に図鑑準拠でストーリーを組んでしまうんですが、近衛兵の亡骸を継承するという発想が好きです。
カリヴィアとエクセルがダンジョンでどんな活躍をするのか、関係性はどうなっちゃうのか。強キャラのデュランとどういう戦いをしていくのか。わくわくしますね。
投稿、お疲れ様でした。


赤星 ☆☆☆☆

最初から最後までギルガルドたっぷり。近衛兵になる名誉、死してなお双王の武器として使われるともなればそりゃ憧れの職だよなとなりますね。ギルガルドしかいなくてもそれぞれの個性ある戦闘スタイル描写があったり、盾の裏側についての価値観の差が表現されていたりと、作者もギルガルドなのではないかと思わず疑ってしまうような語り口が面白いです。エクセルさんはテクニカルな防御主体の戦い方をするのでザマゼンタの近衛兵になるのかな? とか思ったり。投稿作品の中で個人的に戦闘描写が一番好みでした。お話自体も選抜試験が終わってからが本番という気配がしますね……続きが楽しみです。


門森 ぬる

(コメントなし)


水のミドリ ☆☆☆☆☆

盾の裏がエッチなの、私ギルガルドじゃないけど感覚的にちょー分かるんですよね。対面する相手には基本見せないところじゃないですか。そこを想像するのは男のロマンが広がるんですよ! 月の裏みたいな。は?
そういう種族の設定やキャラに基づいて保証される、物語の圧倒的な展開力。選別試験の流れもスムーズだし、苦手なタイプがわんさかいるダンジョンへ潜らされる、というのもスッと納得できる。このまま読んでいけばちゃんと面白くなるんだろうな、という信頼感がすごいです! (誤字がなければもっと……)
せっかくポケモン小説読んでるのに、想像して出てくる絵面がギルガルドのみ……。斬新ではあるんですけど、地味では? 少なくとも選別試験を書き切るまではこうなのかな、と思うと少し食指は鈍るか。


天波 八次浪 ☆☆☆

選抜試験もの! ギルガルドって異性の盾の裏に興奮するんだ……。
ダンジョン攻略となると色んなことが起こりそうですね。次回が楽しみです。


赤灯路 ☆☆☆☆

(コメントなし)


ポリゴ糖 ☆☆☆☆☆

 近衛兵になって王に仕えたいギルガルドたちが戦ったりラブコメ(?)したりする絵面、そこはかとなくシュールですが、しかししっかり話が構築されているのでするっと読めるのは力量ゆえでしょうか。しかしギルガルドの男の営みとは……剣先を砥石で研ぐとかそういう……? 女の子の盾の裏といい、ギルガルドなりの価値観というのが非常に面白く思いながら読みました。
 選抜試験という形で2話目以降への導線もしっかり描かれていますし、スムーズに話が進んでいきそうに思います。カリヴィアというヒロインにデュランというライバルとの関係性が、今後どのようになっていくのかはワクワクですね。
 投稿お疲れ様でした。


農協じゅんの人 ☆☆☆☆

「女の子の盾……あんなふうになってるんだ……」じゃないんですよww
これは何故かレギュレーション違反にはならない気がするのは、金属セーフというやつでしょうか。彼女との仲が一番気になります。3話に1回くらいのペースで欲を抑え切れない惚れっぽいエクセル君でいて欲しいです。笑


若鷹 ☆☆☆☆☆

ギルガルドがいっぱい。登場人物みんなギルガルドと考えるとシュールではあるんですが、同じ種族でもキャラクターの違いを巧みに書き分けられて、その表現力に脱帽しました。台詞や仕草だけじゃなく、戦い方まで違うんですから。あとは、種族ならではの言い回しも秀逸ですね。異性の盾の裏側……レギュレーション、大丈夫ですよね!ポケモンならではの書きぶりが凄まじく、作者さんのギルガルド愛に頭が下がります。


夏十字 ☆☆☆☆

ザシアン、ザマゼンタ、そしてギルガルド。いわゆる中世ファンタジー的な世界観にこのキャスティングが違和感なさすぎて素晴らしいなと思いました。
きわめて王道に忠実な流れを感じるのですが、単に「こういうお話をポケモンでやってみました」ではなく、ギルガルドならではの言い回しなどが非常に効いていますね。というかお話が王道だからこそ、この作品ならではの独自性がきらめていると感じます。ママの柄とか、盾の裏側とか……。「女の子の盾の裏側」のシーンは、直前の戦いのシーンで盾の裏側がデリケートな部分だと描写されているのがちゃんと布石になっていて、感心させられました。
気まずい流れがあっての、エクセルとカリヴィアのダンジョン攻略、どんな様子になるのか非常に気になります。


キノコです。福山雅治ではありません。 (評価スキップ)

ギルガルドの亡骸が、ザシアンとザマゼンタの装備になるという設定が面白いです。「ギルガルドの亡骸を加工する王直属の鍛冶屋がいるのだろうか?」など、妄想が良い感じに広がる素晴らしい設定だと思います。
ギルガルドに徹底的にフォーカスするからこそ生まれる描写が多く、大変興味深く読むことができました。
例えば、盾の裏が弱いという設定には、確かにそうかもしれないと思わされる不思議な説得力がありました。
「乙女の盾の裏」という描写にも、ニヤリとできましたね。
ポケモンだからこその文章表現が面白かったです。まさにお手本とすべき二次創作だと思います。偉そうなこと言ってますが、まず私が勉強しないといけないですね。
登場キャラクターの殆どがギルガルドであるため、続きの展開を描くのか難しそうにも思えます。ですが、作者の確かな力量ならば、きっと最後まで書き切ることが出来るだろうと思える作品でした。


マの字 ☆☆☆☆

(コメントなし)


りゅうおう ☆☆

(コメントなし)


小樽ミオ ☆☆☆

冒頭の短いシーンだけでも、王の剣、王の盾として仕えることへの憧れや喜びがひしひしと伝わってくる作品でした。近衛兵は世を去った後も、その亡骸が文字通り王の剣、王の盾として身に着けられる。大変な名誉ですよね。その名誉を目指す主人公の物語、というストーリーも非常に分かりやすかったです。「母の柄を握る」「乙女の盾の裏側を覗くのは不埒」など、ギルガルド一族に特有の表現や慣習が描かれているのもポケモン小説ならではの楽しみだなと感じました。
エクセルは「お子様」と言われるほど若い年ながら、年齢に不相応な戦術の多彩さを持っていますね。単に斬ったり受けたりするだけでなく、相手の姿勢を崩したり、相手を他の乱戦に放り込むなど視野の広さが感じられるバトルシーンでした。欲を言えば彼の「人柄」を想像できるヒントも、この第1話に盛り込まれていればよかったかなと思います。


Tweet