コンテストのページへ戻る

嵐を巡る冒険譚

作者:鮭走/鶴我 零さん

北埜とら ☆☆

 大嵐がきて村がヤバイことになってるのに何か牧歌的でかわいい……この状況をかわいいと言っていいのか分かりませんがかわいい作品でした。めちゃくちゃ野暮なことを言いますがルギア……な……のかな……?違うのかな?違うかもしれない。でも嵐を起こすと言ったらやっぱりルギアですよねえ……!小さな少年が一目だけ見てしまったルギアに惹かれて冒険を始める、すごいエモーショナルな物語の開幕でとても好きでした。児童文学とか絵本みたいな雰囲気。折れた木から逃げてきた傷ついたポケモンの中からパートナーを見つけるっていうのも良いな……! 彼がどんなポケモンを仲間にして、どんな冒険をしてルギアに……いやルギアと決めつけるのはよくないな……嵐を起こしたポケモンに出会うのか、ワクワク楽しみ~というよりは、温かく見守りたいな、と思わされるような作品でした。投稿お疲れさまでした!


まーむるもーま ☆☆

(コメントなし)


音色 ☆☆☆

とってもシンプルなのに、「あぁそうなんだな」と旅の理由がさらっとわかって、その上でどんなポケモンが相棒になるのか、嵐のポケモンがどんななのか、何一つわからないのにこれから始まる予感が素晴らしいんですよね。
全投稿作のなかで最も短い第一話、だけれどもそれで十分なほどにコンパクト。限界ギリギリの字数を使わなくなって、物語はこうやって始まるんだを体現されていますね。文章がうめぇ。いいな。書きすぎない上で、物語の出だしとして十分なんだよな。
果たしてどんな旅になるのか……いやそもそもちゃんと旅に出られるのかどうかが最初の難関か。突破してほしい。


スカイブルー ☆☆☆☆

全体の文字数でいうと本企画の中でも非常に少ない部類なのですが、その中に嵐のポケモンの正体はなんなのかとか、これから出会う相棒だとか、旅の始まりとして十分すぎる内容がシンプルに纏められていて凄い!と言わざるを得ませんでした。
ここから始まる『第一話』、という本企画のコンセプトにあまりにも相応しいというか、詰め込まずともこうやって導入が書けるんだ…とお手本にしたくなるような一作。嵐を巡り、どんな旅が繰り広げられるのだろうと読んでるこちらも期待に胸が膨らみました。


よしぇ ☆☆☆

(コメントなし)


円山翔 ☆☆

 最初の「巨木が折れた」から始まる、文末が「折れた」で統一された並びが良いなと思いました。物語の第一話として、決意を胸にするまでが無駄なくまとめられている印象です。作者様、要約がお得意ですね?
 主人公はきっと、母親がそうであったように周りからいろいろ言われると思うんです。それでもこれほどまっすぐに想いを持ち続けられるのなら、きっと夢は叶う。いや、叶ってほしい。そんな風に思いました。そのまっすぐさが、とても眩しいです。


浮線綾 ☆☆☆☆

(コメントなし)


逆行 ☆☆

一文一文が短くてシンプルなのにどことなく重厚さを感じる作品でした。主人公はあくまで好奇心で巨木を折ったポケモンを探すようですが、またそのポケモンか嵐起こして近隣の村に被害を出すかもしれませんし、そのポケモンを探すことには大きな意味があるなあと感じます。村人総出で嵐の後片付けをしているところの悲壮感も良かったです。巨木で生活していたポケモンから一匹選んで旅に出るのも設定として上手いですね。


ion(ioncrystal) ☆☆

文章が非常に好みです。


鈴志木 ☆☆☆

嵐の中現れたポケモンなので、きっとゲームのパッケージになっていた某ポケモンかな?と予想してみます。
世界観は分かりませんが、子供でも手軽に一人旅ができる時代のようですね。単純にポケモンに会いに行く物語ではない気がします。一体どんなふうに展開していくのでしょうか。


あしゃまん ☆☆☆

 好奇心。知りたいという気持ちは意外に強く人を動かしますよね。短いながらも動機、長期的目標、短期的目標を揃え、まとめきる手腕がすごいです。
 彼が誰とともにどんな答えを見つけるのか、楽しみです。


ミュウト ☆☆☆

(コメントなし)


フィッターR ☆☆☆

シンプルなお話と文章で、絵本の文章のような印象を受けました。
字数制限の半分も使っていないので、もう少し進めてパートナー探しと旅立ちくらいまでは描けたのではと思います。それだけもっと先が読みたいお話でした。


参加者A ☆☆☆☆☆

(コメントなし)


葉穂々 ☆☆☆☆

本当に導入部の話ですが、とにかく雰囲気が素晴らしかったです。
嵐のポケモン。まだ見ぬ相棒。止まらない好奇心。
ポケットモンスターと少年の、これから広がる冒険を予感させる一作でした。


森羅 ☆☆☆

(コメントなし)


はやめ ☆☆☆

>巨木が折れた。
>村のどこからでも見ることのできる巨木が折れた。
>小高い丘から村を見下ろすように立っていた巨木が折れた。
>祖父母のそのまた祖父母の、そこからもう何百代と前の祖先のときから同じくらい立派であったであろう巨木の幹が中ほどからぼきりと折れた。
出だしのリズム感が群を抜いて最高ですし、目に、耳に残ります。
このくだりだけで嵐がどれほどのものであったか、これを折る存在がどれほどの力を持っているのか、というのが明快に示されているようでした。
嵐を起こしたポケモンに会いたい主人公の気持ちも強く伝わってきます。ポケモンを目の前にしたその時、主人公は何を思うのでしょうね。


照風めめ ☆☆☆

こう、言語化できない不思議な好奇心や欲求はありますよね。
嵐が起きた後の村のやるせなさといった空気感が伝わってきました。
お母さんもお子さんの自主性を慮る教育方針ですね! 年齢などの情報は分かりませんが、決して無理難題ではない条件をつけてそれを達成させれば主人公のやりたいことをやらせてあげる。というのは旅立つということもあって中々できない判断ではないでしょうか。
嵐を「巡る」ということもあるので、他にも嵐の被害を受けた町や村が出てくるのでしょうか。果たしてどのポケモンと共に旅立ち、どのような冒険をしてどのような結末に辿り着くのか気になります。

個人的には字数にはまだまだ余裕があるので、一緒に旅に出るポケモンを見つけるくらいまで書いてもらえた方が良かったのではないかと思います。わたしが濃い目が好み、というのが要因ではあるのですが。
3000字はあまり余裕がある訳ではありませんが、主人公の深堀や同じく嵐の被害にあったポケモン達など、ちょっとしたエピソードを追加することでいろいろな角度から描き切ることは出来そうです。
そういった一押し、二押しがあれば更に☆を追加できたと思います。


きとかげ

 尻切れトンボだなあという印象でした。
「巨木は折れた」から、それがどれほどすごい巨木で、それが折れるとはどれほど凄まじいことかと描写する書き出し、好きですね。


タマゴサンド ☆☆☆

村を襲った嵐、その原因であろうポケモンを追いかける王道の始まり方がいいですね。
主人公の心理描写が丁寧で、僕も嵐を追いかけたくなりました。


加藤ブドウ糖液糖 ☆☆

(コメントなし)


rairaibou(風) ☆☆

 これは世界観的にはアルセウスのものなんでしょうか、主人公の好奇心から話が進んでいくのが気持ちいいですね。
 最後の方の投稿ということもあって、少し設定的になっているところが気になってしまいました。もう少し文字数をかけていればもっと点を増やしたと思います。


586 ☆☆☆☆

・冒険の始まりを予感させる第一話! 嵐を巻き起こすほどの強大な力を持つ存在に対する主人公の畏怖と憧憬がとても分かりやすく伝わってきます。
・長さそのものはとても短いながら過不足無く情報が提示されていて、きちんと次への「引き」も作っているのは素晴らしかったです!
・強いて言うなら、段落を詰める場合は冒頭に全角スペースを入れて一文字下げていただけると、視覚的な読みやすさが上がって良いのではと感じました。

<コメント>
投稿いただきありがとうございます。今回ホワイティ杯に投稿いただいた全60作品中で最も短い(!)のに必要な情報は概ね提示されていて、何を見せたいか・読ませたいかがバッチリ決まっているな、という印象を持ちました。ここから少年による冒険が始まるのだなと確かに伝わってきて、自分もこれくらいまっすぐなボールを投げるような感じのお話を書けたらなあ、と思ってしまいました。少年は一体どんなポケモンを相棒にするのか? この先に一体何が待ち構えているのか? 「続き」を読ませる力は充分だと思います。ぜひ続きをお願いいたします!


空色代吉 ☆☆

(コメントなし)


じゅぺっと ☆☆☆

(コメントなし)


雪椿 ☆☆☆

(コメントなし)


早蕨 ☆☆

 分かりやすい冒険のスタート! という感じですね。嵐を起こしたポケモンは一体なんなのか。想像通りでいいのか、何か斜め上の展開があるのか。主人公は勇猛果敢な子どもですが、どんな過去を持った子どもなのか、共に冒険する者が現れるのか。どんな展開になっていくのか、この一話を皮切りにどんな物語が展開されていくのか。プロローグ的なお話でもあるなと思いました。投稿、お疲れ様でした!


島ハブ ☆☆☆☆☆

掴みが好きです。文章のリズムが良く、読んでいて朗読が聞こえてきそうなほど流れるように目が進みました。


秋桜 ☆☆

冒険に出る動機等なんだかとても良かったのでもう少し先の場面、それこそ相棒のポケモンが出てくるあたりまであっても良かったように思いました。投稿お疲れ様でした。


ジェード ☆☆

嵐から始まる冒険ですか。
虹を追う場面から始まったアニメポケモンを想起しました。意識してるのかな。

この主人公、ちょっと変わり者というか、おっとりしている印象を受けましたね。嵐でめちゃくちゃに荒れてしまった村に住んでいて、ポケモンへの怒りとかは特になさそうな上に、完全に興味から旅立とうとしているからか。片付けをしている時の虚脱感が、何とも生々しくていいですね。
嵐を起こしたポケモンが何者なのか、また何を目的にわざわざ風を起こしたのでしょう。話の展開としては相棒が登場しそうで、王道な旅ものの予感!
投稿お疲れ様でした。


花鳥風月 ☆☆

(コメントなし)


カイ ☆☆☆

わ~~いいですね、溢れる知的好奇心!「知りたい」ということはそれ自体が目的になり得ます。わけもわからないまま自分の内に生じた熱い思いを貫く主人公の姿は、なかなか心動くものがありました。
嵐を起こしたポケモンの正体は何なのか、そして主人公のパートナーは誰になるのか、楽しみです。

また、この作品にはポケモンの種族名が一度も登場しないのが印象に残りました。個人的には、せっかく人間とポケモンが共に暮らしている世界の物語ですので、もっと多くのポケモンの姿を思い描けるほうが好みではありますが、まあこれはこれでいいのかも……という気持ちにもなりました。


水雲 ☆☆

(コメントなし)


匿名 ☆☆☆☆

(コメントなし)


オクトノリシゲ ☆☆☆

(コメントなし)


リング ☆☆☆

嵐を起こせるポケモンといえば、トルネロスにルギア、レックウザなどそれなりに思い当たるポケモンもいますが、ポケモンの正体、荒ぶる理由。そしてそれと会って何が起こるのか、険しい冒険になりそうですね


久方小風夜 ☆☆☆

古いギリシャやらローマやらの英雄譚みたいだ。
多分、文体が詩みたいだからそう感じたんだと思う。短い文と反復の効果かな。
内容は本当に最初の一歩というところなので、この後どう展開するかは全くわかりませんが、最後までこの文体で続いてほしい。


FOMA(FOMA_ug_px) ☆☆

(コメントなし)


あまよし ☆☆☆☆

(コメントなし)


セコイキング ☆☆

潔い文字数ですね。冒頭のリズムのある文章好きです。淡々とした文体が災害の「仕方なさ」みたいなものを表現しているように感じました。
字が少ないからといって内容の説明が不足しているということもなく、全体的に書き慣れている方が書かれたものなんだろうなという雰囲気がありました。
でもお母さん、いくら言い出したら引かない子だからって巨木を倒すようなポケモンを探しに行くって言い出した子供をそのまま送り出してしまっていいのか!? お母さんの中では沈黙の間に色々考えた末の結論なのかもしれませんが、一人称はそういう「他人の感情の理屈」が説明不足になりがちで難しいですよね……自分はそういう所を重視してしまうので……。でも全体的に読みやすいお話でした。これもしかしてアニポケのホウオウと対比してルギアを追う話になってるんでしょうか。違ったら恥ずかしいので見なかったことにしてください。


トビ ☆☆

一人称視点の独白が続きますが、荒れた村と淡々とした語りのギャップが面白いです。
この村のこと、主人公のこと、巨木のこと、もっと描写されていたらもっと没入できるのになと思いました。
いったいどんなポケモンがこの村をおそい、どんなポケモンと旅をするのでしょうね。
投稿、お疲れ様でした。


赤星 ☆☆

巨大な謎の影を追って冒険に出る……というスタンダードな一話。読み手からも巨大である、巨木をたやすく折ることができる、くらいしか情報が得られないのでどんなポケモンなのか全然想像がつかないところがわくわくしますね。ただ、個人的には嵐のポケモンを筆頭に、一話内で「ポケモン」という単語は出てきても具体的に誰それという描写がないせいかあまりポケモン小説らしさが感じられず、少し物足りなさを感じてしまいました。人間中心の集落であまりポケモンと関わりのない場所なのかな? と思いつつも、でも避難してきているポケモンたちを受け入れているし、ポケモンを仲間にするという選択肢は一般論として挙がるようだし……その辺の生活描写も二話、三話と続けば明らかになっていくのかもしれません。


門森 ぬる ☆☆

(コメントなし)


水のミドリ ☆☆

冒頭の『巨木が折れた』のリズム、良いね……この民族伝承のような、朴訥と語られる雰囲気、どっしりとした重厚な物語が展開しそうで、この先への期待感が膨らみます。ポケモンを選んで冒険に出たろ! という往年のシリーズ冒頭も、こうして描かれるとまたひと味もふた味も違った印象になるの、楽しいですね。
ラスト、眠るのも惜しんでパートナーを探しに行く! くらいの主人公の情熱がみたかったな……タイトルが正統派冒険モノっぽいので、主人公の主人公っぽい片鱗を見せてほしい。お家でひと晩ぐっすり寝てる暇なんかねえ! って家を飛び出す情熱が読みたくなっちゃった。せめてパートナーにするポケモンとの出会いまで読みたいですよこれ。もっと期待させてくれ〜〜〜!


天波 八次浪 ☆☆☆

シンプルに続きが読みたくなるお話です。まさに導入部分ですね。巨木から出てきたのは何者なのか、嵐はそいつの仕業なのか、どこに行ったのかたいへん気になります。親に許可とアドバイスを貰う律儀なところ、本気の時は止めても聞かないからと許可してくれるある程度は信頼されているところと意思の強さが伺える描写、昔話の始まりみたいでわくわくします。


赤灯路 ☆☆☆

(コメントなし)


ポリゴ糖 ☆☆☆

 古くからある巨木を折るほどの嵐、その中に現れたポケモン。あるいはその嵐を起こした正体だったりするのでしょうか? その正体はいかに、といったところですが、現段階ではなんとも、ですね。主人公と同じように、嵐の後の片づけにも気が回らなくなるくらい気になります。母親もにらみ合った後、一歩も引かないことをして旅を許可するというのも、可愛い子には旅をさせよというやつでしょうか。
 第2話で早速パートナーとなるポケモンを見つけに行くのでしょうか。災害で村に逃げてくるポケモンが果たして嵐のポケモンに対抗できるかどうか、というのは不安ですが、きっと大きな可能性を秘めたポケモンだと信じたいところですね。
 投稿お疲れ様でした。


農協じゅんの人 ☆☆☆

行頭を下げず、一文を短く切った文章スタイルが視覚的に詩のようで、独特の雰囲気があると思いました。物語としても特別な独自性があるわけでもないのに、不思議な個性を感じます。


若鷹 ☆☆

「巨木がどれぐらい大切だったのか」を知りたかったという印象があります。冒頭でカメラがズームアウトしていくように3度も巨木が折れたことを書いていて、それがとても特別なもので、主人公の旅立ちの動機づけなりうるものということは分かるのですが、膨らませてほしかったなと。あるいは、パートナーとの出会いまで見たかったという思いが拭えませんでした…!


夏十字 ☆☆☆

巨木が折れた、という書き出しは非常にもの哀しく衝撃的ですね。とても心に残ります。
嵐の原因となり、巨木を折った(と思われる)ポケモンの正体は一体なんなのでしょうか。
どんなポケモンが主人公のパートナーとなるのか、短いおはなしながら続きがとても気になります。


キノコです。福山雅治ではありません。 (評価スキップ)

某芥川賞作家が語ってらっしゃったのですが、小説は器のようなものだと喩えていました。器に『どのような料理』を盛るのかは、書き手のセンスやアイデアに依ります。しかし、器への綺麗な盛り方、もしくは器そのものは、書き手の技術に依存するのだという話です。
この作品の器は、伝統工芸品のような美しさがあります。また、料理の盛られ方は無駄がなく、非常に丁寧だと感じました。
特に良かったのは、少年の湧き上がる好奇心が勢いを維持したまま描写されていたことです。
襲われた村のために働く人々を傍目に、「自分も手伝わないといけない」と思う少年。しかし、謎のポケモンが気になってどうしても手が動かない。
そんな気もそぞろな少年に対して、母親は最初厳しい目を向けていましたね。しかし、少年の曲がることのない熱意を感じたのでしょう。最終的には条件付きで少年が行動することを許してくれます。
ここまでの展開によって「母親の優しさ」「少年の熱い想い」「少年が次にやるべきこと」が3つ同時に、より効果的に表現されています。流れるような美しい物語構成だと思いました。


マの字 ☆☆☆☆☆

(コメントなし)


りゅうおう ☆☆☆

(コメントなし)


小樽ミオ ☆☆☆☆☆

2,000文字程度で書かれた作品なのですが、凄みを感じました。
主人公の感情や意識だけが他の人とは違う、という描写に、彼がいかに嵐のポケモンに惹きつけられたかを感じられたからかもしれません。

>みな、村のために何かをしている。
>それなのに、あの時見た巨大な影のことが気になって仕方がない

この描写に特にそう思いました。この場面では、村の描写がふと止まって、彼が嵐の夜に見た記憶が描かれる。
大嵐に見舞われ荒れに荒れた村の中、村人たちがせわしなく行き来してせっせと復旧に取り組んでいる。その様子を背に、主人公だけがどこか違う遠くを見ている、主人公だけに違う時間が流れている、……そんな印象を強く受けた部分でした。表現の凄味は文字数の多寡によらないのだなと改めて実感いたします。好きな小説です。


Tweet